伏見稲荷大社のご神体は?

皆さんこんにちは、お元気ですか?

以前のブログで、伏見稲荷大社はハイキングコースとしても整備されており、大変人気が高いことをご紹介させて頂きました。

伏見稲荷大社の社殿は、そのハイキングコースがある稲荷山の山麓に建立されています。

よく、〇〇神社のご神体は?という話を聞くことがあるかと思いますが、実は、この稲荷山全体が伏見稲荷大社のご神体なんです。

 


ご存じの方も多いと思いますが、稲荷山は「お山めぐり」と呼ばれる巡礼コースが整備されています。

これは山頂を含む信仰の場を巡る特別な体験で、参拝者が祈りや願いを込めて歩く独特の文化を持っています。ハイキングが参拝行為の一環として多くの人に楽しまれているのは、全国的にも珍しい特徴のようです。

 


また、稲荷山には古木や竹林が多く、霊気が漂う静寂な雰囲気があり、自然そのものが神聖視されています。そ

れら雰囲気だけでなく、なんと山頂からは京都市内を一望できる眺めが楽しめ、夜にはとても美しい夜景が広がります。

信仰としてだけでなく、この素晴らしい景色を楽しむためにお越しになる方も多いようです。

これらの特徴が、稲荷山を他の山と一線を画す特別な場所にしていると言えます。信仰の場としての神秘性だけでなく、訪れる人々に強い印象を与える独自性がありますよね。

京都随一の人気観光スポットとして多くの方が訪れるのは納得できます。