CONTACT
CONTACT
配送
配送


承ります

神具の福乃家
神具の福乃家

京都伏見稲荷大社ならではの
縁起物や商売繁盛グッズなども
豊富に取り揃えられています

職人の技で丁寧に仕上げた

神具・神祭具

Divine implements/sacred ritual implements

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ
(9:00~16:00)

TEL

075-641-1253

インターネットからのお問い合わせ

福乃家 人気ランキング

Popularity Ranking

お客様からの評価が高い福乃家の商品を厳選し、人気商品をランキングでご紹介します。

  • 小式宮(無地)セット
    NEW

    小式宮(無地)セット

    神棚
    ¥19,999(税込)
  • シンプル箱宮(お稲荷様)セット
    NEW

    シンプル箱宮(お稲荷様)セット

    神棚
    ¥50,001(税込)
  • 三社宮中式(無地)セット
    NEW

    三社宮中式(無地)セット

    神棚
    ¥59,430(税込)
  • 中式宮(無地)セット
    NEW

    中式宮(無地)セット

    神棚
    ¥28,001(税込)
  • 中式千木付宮(お稲荷様)セット
    NEW

    中式千木付宮(お稲荷様)セット

    神棚
    ¥51,500(税込)
  • 中式千木付宮(無地)セット
    NEW

    中式千木付宮(無地)セット

    神棚
    ¥40,999(税込)
  • シンプル箱宮(無地)セット
    NEW

    シンプル箱宮(無地)セット

    神棚
    ¥45,000(税込)

福乃家がおすすめする
こだわりの品

Recommend

  • 中式宮(お稲荷様)セット

    神棚

    中式宮(お稲荷様)セット

  • 三社宮中式(お稲荷様)セット

    神棚

    三社宮中式(お稲荷様)セット

  • 最高級 高欄宮

    神棚

    最高級 高欄宮

京都の宮師が
心を込めて造り上げる品

ー特集で選ぶ

Special Feature

京都の宮師が心を込めて造り上げた逸品を特集。
職人の技と伝統が息づく美しさを誇ります。
心温まる京の匠の技を感じる特別な品々を、ぜひお楽しみください。

福乃家がご提供する

本物志向の神棚

Shinto Altar

福乃家の神具は厳選された木材を職人の技で仕上げており、本物志向の品々です。
「本物志向のこだわりをここに」という3つのこだわりのもと皆様のお手元にお届けいたします。

福乃家の神棚は、優れた木材から作られ、その温もりが心を包み込みます。木の風合いが癒しをもたらし、自然の安らぎを与えます。

木の温もりを感じる神棚

木のやさしさが宿る、
穏やかな祈りの場

福乃家の神棚は、職人の手によって丹精込めて作られ、祈りへのつながりを育みます。職人の技術と想いが込められた作品が、神聖なるぬくもりをもたらします。

職人の心、祈りへの贈り物

手仕事の
ぬくもりが広がる、
神聖な空間

福乃家は大正元年より、京都伏見稲荷大社の境内で信頼を築いてきました。神祭具やお土産を扱い、訪れる方々の願いを叶えるお手伝いをしています。伝統と信頼の詰まった店で、心からのご奉仕を致します。

伝統を紡ぐ、福乃家の物語

歴史の中で育まれた、
神聖なる店

商品カテゴリ

Category

神棚・神具

神棚・神具

縁起物・商売繁盛グッズ

縁起物・商売繁盛グッズ

オリジナル商品

オリジナル商品
神棚

神棚

提灯

提灯

幕 / のぼり / 賽銭箱

幕 / のぼり /
賽銭箱

真榊 / 鈴

真榊 / 鈴

ローソク

ローソク

神璽舎(みたまや壇・神壇)

神璽舎
(みたまや・神壇)

外祭用お宮 / 調度品

外祭用お宮 /
調度品

神狐 / 巳様

神狐 / 巳様

お守り / 小物

お守り / 小物

狐グッズ

狐グッズ

注連縄

注連縄

鳴動釜

鳴動釜

神具・神祭具にまつわる
豆知識

Column

ご購入する前に知っておきたい情報や、作法・由来など神具・神祭具にまつわるお役立ち情報をお届けします。

現在、準備中です。
更新までしばらくお待ちくださいませ。

よくあるご質問

  • Q.
    福乃家さんでは、お狐さんのみの販売はされてないんでしょうか?
    A.
    もちろん狐だけの販売も行っております。メールにて大きさを教えていただきましたら折り返し価格をお知らせします。
  • Q.
    当社のお稲荷様の三宝にひびが入って割れてしまっていました。買い換えたいのですが、横に長いものと正方形のもののどちらがいいのでしょうか?
    A.
    三宝(四角いもの)、八足台(長細いもの)のどちらでもOKです。
    三宝の場合、お給仕するものを全てのせて一度にお給仕できますので、高いところなどにお祀りのときはこちらの方が便利です。
    棚の奥行があまりない場合は、八足台の方が場所をとりません。状況によってお使いになりやすいものをお選びください。
  • Q.
    お稲荷様の場所について悩んでいます。
    土台も無く、家の北側の地面に直接お社が置いて置いてあり、東の方向に向いています。
    お社も古くなっていますが、洗ってもいいのですか?あと置いてある場所と、地面に直接ってのも気になります。良いアドバイスお願いします。
    A.
    場所に関しては、東を向いているようなら北側に置かれても大丈夫ですが、鬼門は避けてください。
    あと、地面に直接置くのはお止めください。
    本来は台座をして設置するものなのですが、とりあえずブロックなどを積んでその上に板を一枚ひいて置かれてはいかがでしょうか?
    お社は古くなっていたらお手入れしてください。神様のことを思ってされることを、神様が悪く取られることはありません。怖がらずにお掃除してください。
狐
伏見稲荷大社

京都伏見稲荷大社

日本全国から家内安全や、商売繁盛などの祈願に多くの方々が訪れる伏見稲荷大社。
何千もの鮮やかな鳥居のトンネルを抜けると神秘的な雰囲気に包まれ、参拝の瞬間が心に深い感動を刻みます。
歴史の息吹と美の融合が、伏見稲荷大社で奇跡的な一体となります。その頂上から広がる絶景は、まさに言葉を超える感動。繰り返す訪問でも、心に残る発見が絶えません。
神聖な空気と伝統の香りが、各鳥居を通るたびに深まり、訪れる度に新たな感慨に包まれます。

みどころ

楼門

楼門

本殿

本殿

千本鳥居

千本鳥居

おもかる石

おもかる石

四つ辻

四つ辻

お山巡り

お山巡り

※外部サイトへ飛びます

ページトップ